勝間和代さんのブログを見てから音声入力にはまっております。
今までパソコンのデフォルトのマイクで音声入力をしてきたのですが、 Amazonアマゾンで評判の良いマイクを買ってみました。
これです↓
Amazon.co.jp: FIFINE USBマイク コンデンサーマイク PC用マイク ネット通話 ゲーム配信 在宅勤務 ボイズチャット 単一指向性 音量調節可能 三脚マイクスタンド付属 パソコンのWindows/Mac対応 ブラック K669B : 楽器・音響機器
Amazon.co.jp: FIFINE USBマイク コンデンサーマイク PC用マイク ネット通話 ゲーム配信 在宅勤務 ボイズチャット 単一指向性 音量調節可能 三脚マイクスタンド付属 パソコンのWindows/Mac対応 ブラック K669B : 楽器・音響機器
簡単に USB をさして使えるタイプのものです。
正直言ってしまえば、パソコンデフォルトのマイクでもそこまで精度の悪さを感じてなかったのですが、ほぼ音声認識間違いというのがなくなりました。
勝間和代さんは何万円もするマイクを買っていたようですが、私としてはこの3000円程度のマイクで十分です。
ブログの執筆などを生業にしている人はもう音声入力を使わない理由はないのではないでしょうか?
今後は何をするにしてもこの音声入力を使うことになると思います。
コメント