先日パソコンを新しくしまして、外部ディスプレイにつなぐコードがなかったので新しく買いました。
しかし、買ったときには知らなかったのですが、ディスプレイポートは出力か対応しておらず、HDMIは入力側にしか対応していない事が多いのです。というか1000円くらいの変換ケーブルはほとんどそうです。
- ×HDMI(PCなどの出力側)→ディスプレイポート(TVや外部ディスプレイなどの入力側)
- ○ディスプレイポート(TVや外部ディスプレイなどの入力側)→HDMI(PCなどの出力側)
アマゾンで売っている変換ケーブルはほとんどこの感じなので、気をつける必要があります。
私はパソコン側がHDMIで外部モニター側がディスプレイポートという珍しいタイプだったので、変換ケーブルが合いませんでした。。。
そのため、外部ディスプレイにもう一つついていたVGAとPC側についているHDMIの変換ケーブルで対応することになりました。
出力と入力で決まっていることがあるということを知りませんでした。
今後はちょっと気をつけなければと思います。
コメント