ゴルフは向いている方向が1度ずれるとショットはどのくらいずれるのか

ゴルフ
スポンサーリンク

ゴルフが大好きな私ですが、最近疑問に思ったことがあります。

それは

向いている方向が左右に一度方向がずれるとショットはどのくらい方向がずれてしまうのか?

ということです。

簡単にではありますが計算して調べてみました。

計算方法

計算方法はいたって単純で円の円周の長さを計ってそれを角度であてはめる方法です。

円周の長さは直径かける3.14で求めることができますので、200ヤードのショットの場合、 半径が200ヤードと考えて400ヤードかける3.14で円周を求めることができます。円周は1256ヤードなりますね。

これを360で割れば1度ずれるとどれぐらい左右にずれるのかが分かります。

200ヤードの場合

1度ずれると3.48ヤード左右にずれるとなりますね。

メートルに直すと3 M ちょっと。

1パットで行けるか2パットで行けるかで考えると非常に大きい差だということがわかります。

1度ずれるとどれぐらいのずれになるかの表

左右の方向が一度ずれるとちょっとの先ではどのくらいの差になるかというのを表にしてみました。

ヤードショットの先でのズレ
(ヤード)
100.174
200.348
300.522
400.696
500.87
601.044
701.218
801.392
901.566
1001.74
1101.914
1202.088
1302.262
1402.436
1502.61
1602.784
1702.958
1803.132
1903.306
2003.48
2103.654
2203.828
2304.002
2404.176
2504.35
2604.524
2704.698
2804.872
2905.046
3005.22

まとめ

たった1度の向きのズレでここまで変わるんですね。

ショットを打つ前にしっかりと目的の方向に向いているかシビアに考えていくべきだと実感できました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました