最高級インスタントコーヒーとして名高いネスカフェの深みとマウントハーゲン。
今までずっと深みを飲んできた私ですが、マウントハーゲンオーガニックが届いたので飲み比べてみました。
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
味の比較 深みの勝利

私は毎日コーヒー飲みます
これはもう断然深みの勝利です。
深みは、スターバックスのコーヒーと遜色ないくらいの美味しさがありますが、マウントハーゲンのコーヒーは飲める味ではあるのもののそこまでは美味しくないです。
ちなみに深みの方が酸味があり、苦味が少ないです。
値段の比較 深みの勝利

深みの方が若干安い。値段はAmazon調べです。
若干ではありますが、1gあたりの値段は深みの勝利です。
インスタントコーヒーとしては高いですが、スターバックスなら一杯300円、コンビニなら100円払っていると思ったら安いですよね。
深みはネスカフェという大手が作っているから値段が安く抑えられるのかもしれません。
他の比較
マウントハーゲンは有機JAS認証

有機JASマークが付いてます
有機JASマークが農林水産省が認定しているマークです。
有機JASマークを取ること自体がかなり大変なので、マウントハーゲンはそこにまでこだわっていることが伺えます。
参考↓
有機食品の検査認証制度:農林水産省
深みには有機JASマークはありません。
まとめ
深みの方が美味しいし安いですが、有機栽培にこだわるならマウントハーゲンの方がいいかもしれません。
ちなみにですが、最近飲んだネスカフェのプレジデントは深みよりももう一歩美味しかったです。
ちょっと高いですけどね。
Amazon.co.jp
コメント