駒込にも焼鳥どんがあると聞いて、行ってきました。
今は本店が西巣鴨にありますが板橋時代からのファンで、とても安いのになかなか美味しいお店だったです。
結論から言うと駒込店も本店と同じクオリティーをだしてくれました。
◎良いポイント
●一枚モモ肉が入っている煮込みがうまい!
どんに来たらまずは煮込み。
もも肉が1枚必ず入っているので、380円なのにかなりのボリューム。
のりがついてくるのでのりと一緒に食べる肉は本当に絶品です!
必ず頼みましょう。
●焼鳥も80円なのに美味しい
焼鳥も80円とは思えないクオリティです。
特につくねは自家製でなかがほろほろなので非常に美味しくいただけます。
他の串もだいたい美味しいので気になるのは全部食べましょう。
●せんべろホッピーの破壊力www
「せんべろホッピーってなんだろ?380円なのに?」と思っていたら中が異常に多いホッピーセットのことでしたww
380円なのにせんべろっていうのは「せんべろホッピー+食事」で1000円ってことなんだと強引に解釈しますw
このコスパは本当にすごいすねw
△その他のポイント
▲安いからか売り切れが多い
20時頃行ったのですが、主要な焼鳥がかなり売り切れでした。
そこは覚悟しておきましょう。
☆まとめ
かなり飲み食いして一人2000円ちょっとでしたw
本当にコスパ最高なお店ですw
移転したあとの西巣鴨店もいかなきゃなぁー
コメント